患者さまの声を見る

加藤淳鍼灸院
鹿児島市東谷山1-36-1 フリーダイヤル:0120-706-219(鹿児島市外からは携帯・PHSでかけることができます。)

当院での鍼灸は“気の調節”です。 全身の気の流れを良くしていくと、気づかなかった 体の変化に気がつきます。

加藤鍼灸院トップページへ

カテゴリ別一覧

お知らせカテゴリの月別一覧

筆者

加藤淳鍼灸院院長:加藤 淳 加藤淳鍼灸院 院長 加藤 淳

プロフィール

1974年生まれ。
明治国際鍼灸大学卒業後、鹿児島にて有川医院院長故有川貞清氏に師事。
鍼灸の起源を追求すべく、「始原東洋医学会」を開催する。
鹿児島や関西にて勉強会を開催し講師を務める。
執筆書籍に「経絡図譜」「新しい鍼灸診療」等がある。

足湯のすすめ

こんにちは!鮫島です。

 

寒い季節がやってきましたね。

当院では、逆子リウマチアトピー、頻尿、冷え(特に下半身の冷え)などで困っている方に足湯をすすめています。

 

逆子治療でもはりきゅう治療後に足湯をすると「気持ち良い~」「あっ、今動いた!」など言われ、多くの方に喜ばれます。

逆子の方は回った後足湯を続けてもらうようにしています。

お母さん身体が万全の状態で、出産に臨んでもらうためにも足湯とても効果的です。

 

足湯全身浴とは温まり方違います。足だけでなくじんわりぽかぽか身体全体が温まっていき、身体の温かさが全身浴より長持ちします。

また、太ももの上湯たんぽを置くと、太い血管(動脈)が温まるので早く身体全体がぽかぽかしてきます。

差し湯をしながら、10ほど足湯をして、額にじんわり汗がでてくるくらいがベストです。

ほとんどの方が左右バランスが崩れているため、10経ったら両足を挙げて両足の色を見比べてみて下さい。足の色が白かった方はまだ温まり方が足りていないので更に5分追加して温めて下さい。

 

今の時期は特に、できれば毎日足湯家でもすることが望ましいですが、なかなか忙しく時間を作れない方は、どこかお出かけしたときでもふらっと立ち寄れる足湯を見つけたら是非してみて下さい。

鹿児島温泉が有名なので気軽に足湯ができる施設は多くあるようです。

 

私も最近、鹿児島空港の玄関口にある足湯コーナーで足湯をしました。

服装もそのままで、タオル一枚あれば気軽に楽しめるところが足湯の魅力的なところだと思いました。

さらに足湯の隣に「手湯」のコーナーも設けてあり、足湯の後に手湯にも浸かってとても気持ち良かったです。

その日はとても寒い日でしたが、手湯をして肩甲骨あたりが緩み足湯で全身が軽くなったようでした。

 

またどこかで足湯コーナーを見つけたときはふらっと立ち寄りたいと思います。

«

»

ページ先頭へ

加藤淳鍼灸院